ハワイ ハレイワタウンの美しい街並み ハレイワ HALEIWA
ノースショアのキュートな街、レトロで可愛い街並みや女子好みのショップが集まるハレイワでは、ショッピングや待ち歩きが楽しめます。またハレイワは、サーフィンのメッカとして知られるノースショアの入り口にある小さな街です。
バスでいく道のりは、途中にみえるサトウキビ畑、美しい空と景色になんともいえない心地よい気持ちで胸がはちきれそうです。
小さな街並みはブランテーション時代のクラシカルな家屋がの残り、どこか懐かしい雰囲気が魅力的でいつまでもぶらぶらと歩きたくなる街並みです。いつか遠い昔にきたことのあるような懐かしさで心がときめきます。
そのまま街並みを北上すれば、美しいハレイワ・ビーチに到着、海沿いのボートを見ながら砂浜までのんびり歩いていくと、イケメンサーファー達の集まるビーチが・・・・。
ハワイ ハレイワ 行き方
ザ・バスをなら「サークルアイランド」というコースが該当します。アラモアナショッピングセンターからザ・バスに乗って行きます。所要時間は、1時間30分から2時間です。
アラモアナショッピングセンターといっても、すごく広いですから、場所を探すだけでも迷います。私も1時間くらいウロウロしましたので(泣)
ワイキキについたらABCストアというコンビニがいたるところにありますから、そこで「TheBus」というバスマップ&ガイドブックを購入してください。
ワイキキにはザ・バスのバス停がたくさんあり、どのホテルからでも徒歩5分ほどで最寄りのバス停が見つかり、とても便利です。
でも、ハワイを初めてで英語が全くだめなら乗り方が分からず不安と感じる人も多いですよね。その場合は、まず近場や乗り継ぎなしのルートで試してみましょう。
私の場合は、乗車する時に「降りる場所になったら教えてほしい」とドライバーにお願いしました。英語は出来なくてもラインの英語翻訳を使えば、それを運転手さんに見せればいいです。
オプショナルツアーもノースショアだけ行くツアーはあまりないと思います。ノースショアが含まれているコースを選ぶことになるでしょう。現地のツアー会社に聞くのが一番です。
レンタカーはですね、私はハワイに限らずレンタカーは、利用したことがないのでお勧めしません。
なぜかというと、せっかくの美味しい料理をお酒なしで食べなければいけないからです(笑)
レンタカーは、確かに行きたいところに行けていいですけど、車で動くということは少なからずトラブルに近づいているということも考えてください。楽しい旅行が台無しになりますから。
ザ・バスを利用すると旅行者だけでなく、ハワイに住んでいる人との触れ合いもありますし、やっぱり海外に来たという実感がわきますよ。